9歳未満のアカウントでは、Robloxの作品の成熟度が「中程度」の作品はプレイすることができません。
プレイするには紐づけた保護者アカウントから、9歳未満のアカウントでアクセスできる作品の範囲を広げる設定が必要になります。
※成熟度が「該当なし」の作品は、13歳未満のアカウントでは遊ぶことができません。
※13歳未満のユーザーにも公開した場合は、成熟度の設定が必要になります。成熟度の設定方法については、Robloxコースの「Roblox Wiki」の記事に手順をまとめさせていただいております。
▶記事へのアクセス方法:Robloxコース>動画教材>Roblox Wiki>Roblox基本情報の記事「ゲームの成熟度を設定する」
本記事では「保護者アカウントとの紐づけ方法」と「9歳未満ユーザーのプレイ許可設定」についてご案内いたします。
<保護者アカウントとの紐づけ方法>
①子どものアカウントでRoblox(https://www.roblox.com/ja/Login)にログイン
②設定>保護者コントロール>保護者を追加 をクリック
③紐づけたい保護者のメールアドレスを入力する
④保護者のメールアドレスに届くので、保護者のアカウントを用意していない場合は「アカウントを作成」、用意している場合は「既存のアカウントを使用」をクリックする
⑤クレジットカード、もしくは本人確認書類で保護者認証を行います。
※本人確認書類の認証の場合、運転免許証やマイナンバーカードなど使い、数分で設定できるのでオススメです。
設定が完了すると、このようなポップアップが表示されます。
⑥お子様のアカウントと紐づけるか確認画面が出るため、問題ない場合は「同意する」をクリックします。
以上で保護者アカウントとお子さまのアカウントの紐づけは完了です。
<9歳未満ユーザーのプレイ許可設定>
※上記の保護者アカウントと9歳未満のアカウントの紐づけをしている必要があります。
①保護者アカウントでRoblox(https://www.roblox.com/ja/Login)にログイン
②設定>保護者コントロール をクリック
③項目「あなたが管理する設定」のコンテンツ成熟度をクリック
④お子さまのコンテンツ成熟度を「中程度」にする
以上で9歳未満のアカウントでも、中程度の作品にアクセスできるようになります。